しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

自家採種のライ麦発芽!! ☆ やっぱりポタジェは私の人生には必要!

f:id:shima-shimachan:20191108153515j:image

カメムシにやられていた唐辛子くん。

頑張って復活してくれました!!

自家採種したライ麦など、先日蒔いた種が発芽しました!

 

風邪長引いてて、庭の畑(ポタジェ?)についても、考えさせられました。

 

大根発芽しました
f:id:shima-shimachan:20191108153518j:image

11/7からなんか、地面がむっくりして白っぽい緑が見えてました。

11/8の朝に見てみると、青々とした双葉が出ておりました。

 

この2日は少し体調が戻ってきたので、玄関に子供の見送りに出られてましたので、送った後に庭を見てから家に入っていました。

なんかね、庭に育ててるものが、それも成長期のものがあるって幸せ。

 

しんどかったら、畑までは行けない。

やっぱり庭で野菜育てるのは、畑をしていても細々と続けたいな。

私、野菜の発芽に元気もらってますもの。

野菜よありがとう!!

それこそ、子供に育てさせてくれてありがとう!!って言うのと同じです。

んー。食べさせてもらってるとか、育ててるとかは思ってたが、育てさせてもらってるんだなーと、気付かされました。

 

ちょいと実家のお話。

10年以上前に、実家が建て直しをしました。

建て替える前の家は二階建てで、3/5は庭で残りが建物でした。

さらに、その庭の1/3が芝生を生垣で仕切った家庭菜園でした。

 

父は現役の時は、その家庭菜園を楽しんでいましたが、リタイヤ後は車で20分ほどのところに畑を借りました。

その時に家を建て替えて、歳を取った時ように主に一階で暮らせるように、建物の面積を広げました。

私は歳を取ったら、畑なら行けなくなるかもしれないから家庭菜園の場所は確保した方が良いって言ったのですが、却下されました。

そして今、畑に行かなくなって庭の一部の芝生を剥がして家庭菜園をしていますが、私としては家庭菜園大好きなのに残念だなーと思っています。

 

私も歳を取ったり、体調が悪い時に庭に菜園があると励まされるし収穫も出来るなって、今回の風邪で再確認しました。

 

自家採種のライ麦さん
f:id:shima-shimachan:20191108153521j:image

自家採種のライ麦さん!!

ライ麦の木立??

なんか、紫色で不気味ですがライ麦です。

これぞ単子葉。

大根の双子葉とは違いますな。

自家採種って、ちゃんと種が熟して居るか心配!

指で脱穀したにも関わらず、早く発芽してくれて!!神様!ありがとうございます!!

f:id:shima-shimachan:20191108153511j:image

こちらなんぞ、風船葛の風船をワッショイ!ワッショイ!!胴上げしてくれたりなんかして、発芽の喜びを表して居るようではないですか!!

岡本太郎もびっくりです‼️

 

因みに、この間肥料の本を読んでいたところ、発見がありました。

 

米糠→ 単子葉に

油粕→ 双子葉に

 

確かに、

米!イネ科!!単子葉!!

油粕は菜種の油粕!アブラナ科双子葉!!

 

うーむ。なる程なる程。

最近、私の師匠の福田俊さんの手作りボカシ肥料の油粕含有量が上がってきていた。

どちらにも、効果が上がるようにだったのかもしれない!!

発見だっ!!

家庭菜園ニストならは、ちょっと叫ぶ。

 

そうだったのか!!

or

そうだったのよ!!

 

どちらかの声が、そこここで聞かれるでしょう。

 

米糠主体で考えていたけれど、むー!これからは油粕増やそうかなー。

 

そして!

🔔ネコブセンチュウ情報🔔

からんからーん!

 

ネコブセンチュウを減らすためには、自活のセンチュウを増やすと良いらしい。

それには、土に米糠を漉き込んで置くと良いそうな。

くう!

遅かった。もうライ麦とか蒔いちゃったもんねー。すき込めないー!

追肥的に土の表面に、米糠撒くかね??

少しは自活センチュウさんやってくるかな?

自活センチュウって。。。

うちの子供達も将来、ちゃんと自活して欲しいなー。

自活センチュウ。。

偉いなぁ。。。。

 

アレ?ワタシ ジカツ シテナイ、、、

 

スピードラーニングみたいに、心の声聞き流しとこ。

サッサッサ〜

↑   ↑   ↑

レレレのおじさんに、心の声を掃いてもらつた音。

レタスちゃん
f:id:shima-shimachan:20191108153529j:image

レタスの芽も出てたよ。

やっぱりレタスは涼しい気候が好きなんだなー。


f:id:shima-shimachan:20191108153526j:image

ほうれん草も、一粒発芽しようと頑張っております。

 

生まれたてのバンビ!頑張って立って!!

 

という雰囲気。

 

発芽は、本当にトキメク✨

何度見ても、嬉しいな。

 

死ぬまで土いじり!

エンジョイand 感動するぞー♫

 

今日も読んでくださってありがとうございました!