しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

山の畑のほうれん草蒔き直し& カボチャ植え

f:id:shima-shimachan:20200510215503j:image

ほうれん草の芽が出ない!!

父と話していたら、石灰分が足りなかったらほうれん草は芽も出ないからなーと父が言ったもんで!すっ飛んで行って、ほうれん草の蒔き直しをしました。

 

上の写真は、ゴボウです!

 

石灰!!
f:id:shima-shimachan:20200510215459j:image

山の畑は水が無くて乾燥していますので、これから種を蒔く時は深いV字に蒔き溝を作ることにしました。

ちょっとしたことですが、深めに溝を作ると湿度を保てるのが、人参の種蒔跡を見て分かりました。

 

種を蒔いて、土をかけてまた角棒でV字で押えます。

そして、その後に牡蠣殻石灰を撒きました。
f:id:shima-shimachan:20200510215506j:image

さらに、上に刈ってきた草をかけました。

どーなるかなー?!

 

キャベツの畝
f:id:shima-shimachan:20200514180918j:image

キャベツの畝のサニーレタスと、サラダ菜が育ってきました。

サニーレタスは、外葉から欠いて収穫していきます。

サニーレタスのアカ茶色いところが、綺麗ー♡

堂々としたもんです。
f:id:shima-shimachan:20200510215456j:image

虫は、キャベツの柔らかいところを狙ってくるなー!!

 

カボチャ植え

f:id:shima-shimachan:20200514181945j:image

カボチャも植えてきました。

先日ズッキーニを植えてきたら、ウリハムシが大集合してきたので、草で隠してるつもりです。

 

カボチャの畝には、トウモロコシと枝豆セロリ植えます。

セロリは、もう植ってます。

カボチャの蔓をトウモロコシの足元のマルチにします!

 

トウモロコシと、枝豆はコンパニオンプランツ

トウモロコシにアワノメイガという虫が来なくなる。

枝豆にカメムシが来なくなる。

のダブルの効果だそうな。

確かに、いつもセットで植えてるけど、特に困ったことは起こらないので、効果があるんでしょうね。

 

山の畑の長老が、トウモロコシは動物に食べられるから作らへんといっていました。

池の畑のジェントルマンも、同じことを言っていました。

うちは、子供達がとうもろこしは、歯に挟まる!

と、不人気なのでまあ2、3こ採れたら良いのであーる。

 

ある意味一番の狙いは、トウモロシの根っこ!!!!

トウモロシの根っこは太くて凄いので、トウモロシの根っこが山の畑の硬い土を貫いて耕してくれないかなー?!と期待しているのであった。

 

山の畑の開墾も、もう少しで終わりそう!

少しづつ畝に野菜を植えていっている。

畑らしくなってくるかな?

通路が広めだし、まだ作物があまり植ってないので、まだ殺伐とした雰囲気かも!?

 

今日も読んでくださってありがとうございます!、