しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

ジャガイモの連作なるか!?陸稲の花が咲きました

f:id:shima-shimachan:20210911224120j:image

ジャガイモ、植え終わりました。

山の畑、池の畑1号地、2号地。

どうなるかなー!?

連作の実験と、穀物栽培についてのお話〜。

 

連作の実験

f:id:shima-shimachan:20210911224322j:image

前回のブログのジャガイモ植えをしたところは、ジャガイモの連作です。

 

ジャガイモ

九条ネギ

ネギを植えてました。

 

ジャガイモの連作やってみよかな!!のお話。

↓   ↓   ↓   ↓

ジャガイモ植え☆九条ネギと混植の連続栽培なるか!? - しましま通信

そのジャガイモの収穫の話

↓   ↓   ↓   ↓

ジャガイモは、やはり鶏糞が好きなのか☆何故か喜べないと言う謎と来季のジャガイモの品種決定! - しましま通信

 

今回は、その畝を放ったらかしにしていたので、草ボーボー。

草を刈りました。

そして、野良化していた真ん中のネギには、一旦退いていただきます。

 

そして、ネギが植えてあったあたりに、ジャガイモを植えました。

種芋を埋めたって言うのかな???

 

ネギは、根っこから抗生物質のようなものを出しているらしい。

なので、その後にジャガイモを植えても連作障害が出ないとか??

 

まあ、やってみよう。

だけど、ジャガイモあんまり出来なかったらヤダなー!

でも!!好奇心が勝った〜。

 

今回は、

九条ネギ

ジャガイモ

九条ネギ

の畝になってます。

 

何個植えたかね?

f:id:shima-shimachan:20210912105443j:image

携帯のメモ機能に、植えた数を書いていました。

ちょっとづつ植えてる感じやったけど、案外沢山植えていた。

1日に植えるのは15個とかで、数日かけて植えていたので、こんなに植えてるとは思わなかった。

 

山の畑の長老は、200個くらい植えてるからな。

案外ジャガイモは、知らぬ間にたくさん植えているものなのかも知れない。

 

連作の畝が三本ある。

ざっと計算して40個弱は、連作やな。

頼む!連作障害でても芋は一個だけは出来て!!!

 

祈りながら、今の脇に九条ネギを植えましたとさ。

 

陸稲の輝き
f:id:shima-shimachan:20210911224117j:image

今年は陸稲も栽培しとります。

7月は体調崩して、畑仕事全滅?したので、畑が耕作放棄地状態になっていたので、陸稲も草に負けてしまっております。

その中でも、10本くらいは生き残って!輝く花を咲かせてくれております!!!!

f:id:shima-shimachan:20210912101428j:image

↑    ↑    ↑

生き残ってるの、これくらい。

この陸稲は、もち米。

おもち3個ぐらいは出来るかなー?!

すっ!少なっ!!

 

このもち米の田植えの時も、あんまり体調良くなくて、それでいて田植えの季節逃さないっっ!!って、暑い中田植えをしたもので、その後また調子悪くなって放置してしまった。

 

野菜を育てるのは、収穫したら洗って食べられるけど、穀物はそうもいかん。

手間かかる。

来年どうしよ〜かな〜??

育てる〜〜???!

心の揺れ具合を〜〜線で表現。

 

性格と体力にあった作付けせんとねぇ。

麦は、ほっといても育つけど収穫に作業あり。

 

むむむむ。

考えよ。

麦の種まきは11月頃。

秋作の作付けは、もう決定してるけど。

ある程度は融通きくし。

 

夏野菜の栽培はあまり上手ではない私だけれど、なんとか野菜はあまり買わずに済んでおります。

ギリギリの数出来ている。

デッドライン。

 

夏の青菜の頼みの綱、モロヘイヤ。

高さ30センチあるかないかくらいの高さで、あんまり出来ていない。

それでも、6本からチマチマと収穫して家族で小鳥のように少しづつ、つついております。

小鳥は、文鳥で想像してください。

若しくは、十姉妹でも良いです。

 

ピーマンも、一回畑に行くと3、4個獲れるくらい。。。。

なんなら、まだ一個も獲れてないまだ株の体作り中のピーマンも。

 

キュウリも、二、三日おきに行くと一株から一本づつくらい獲れて、合計三本とか。汗。

それでも、ギリ買わないで済んでます!!!

私の畑、賢いっ!!

何とかしてくれてる!!

ありがとうっ!!

 

山の畑はねぇ、今年は水やり楽だったよ。

雨が多かったのもあるんかなぁ。

それと、草マルチを頑張って重ねてるから、去年とは水もちが全然違う!!

雨が多かったのも、あると思うけど!!!!!けどけどっ!!

 

さて、これからは秋冬の種まきの季節。

9月中旬から10月中旬までが、種蒔き適期だって!

昨日の種まき

  1. 白菜の追加蒔き
  2. 春菊
  3. のらぼう菜
  4. ケールの追加蒔き
  5. 小松菜
  6. かつお菜
  7. クリムゾンクローバー
  8. わさび菜

蒔きました。

のらぼう、小松菜、クリムゾン、春菊は自家採種。

クリムゾンクローバーの種取りは、ちゃんと出来てるかな?ちょっとイチガバチカ。

 

発芽を見るのが、大好きっ!!

芽に元気もらおう!!

 

今日も読んでくださってありがとうございます!