しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

種取り二郎丸と種蒔きネギ長者への道

f:id:shima-shimachan:20210412200436j:image

今日は、現在の畑の見回り。

上の写真は、人参の種を蒔いた時の写真です。

種を蒔くときは、兎に角湿り気をキープしたらええんだな!と最近感じております。

なので、ここの人参はまき溝を捻り鎌のお尻?の方でガリガリーと深さ3センチくらいの溝を作って、5センチおきに人参の種を10粒前後蒔いて行きました。 

その後に、薄く土をかけてイネ科の草をかけておきました。

草の水分が無くなると、人参の種に光が当たります。

 

さて!

その他も見てみよ〜!

 

ほうれん草の次郎丸よ!
f:id:shima-shimachan:20210412200449j:image

こちら、法蓮草二郎丸。

姓は法蓮草 名は二郎丸。

と、言ってしまいそうな佇まい。

 

二郎丸ほうれん草の花ですわよ!

なんだか神々しさを感じで、写真を撮ってしまいました。

二郎丸は、固定種だと思うので種は取れるとおもうのよ。

 

ほうれん草の種取りを本で見てみたら、雄株、雌株が有るとか。

特徴が書いてあったものの、老眼の私にゃ判別できないっすよ。

なので、ほうれん草の種取りは諦めるかねぇ。

と、思っていたら大きくなり損ねた法蓮草二郎丸が、わさわさと咲き出した。

 

いけるんじゃね?

 

心が呟きました。

そうか、これからは種取りようにワサッと種を蒔いたら良いのかっ!!!

キラーン!☆☆

この後、二郎丸よどうなるのだっ!!

 

不耕起栽培なので、次の作物を植え付けて大きくなる前まで前作を置いておける!!

二郎丸も、このまま置いておけるのだ。

不耕起栽培サイコー!!

 

ネギ長者への道
f:id:shima-shimachan:20210412200440j:image

是非!!!

ネギ長者になりたいっっっ!!

ネギを贅沢に使いたい。

思う存分、食べたい。

ネギ大好き!!!

 

去年は、ネギの育て方がなんたるものかも分かっとらんかったっ!!

 

山の畑の長老が、ジョウロを一年契約で貸してあげよう!これで、ネギや人参の種まきの時に水をやりたまえっ!!

と、貸してくれた。

わたしは水をやっているつもりだった。。。。。

 

しかし。

あれは、やっているうちには入ってなかったことが、畑生活この一年で分かったのだ。

基本毎日、出来たら朝夕。

 

時々では、ダメナノッ!!!

 

そんでもって、籾殻の中のクズ米を狙う鳥達と、乾燥から守るために不織布を掛けております!!

 

今年の山の畑のネギライフは、上の写真の左半分は、ふゆわらべ。

右半分は九条ネギ。

f:id:shima-shimachan:20210412202455j:image

こちら、ふゆわらべ。

値段付きなり〜。

下仁田ネギと、九条ネギを掛け合わせたそうな。

兎に角、早く育つらしい。

獲り遅れる、割れるとか?

割れるネギ??

そんでもって、白い部分が短い。

これは、山の畑の土はそこまで深く耕せていないので好都合。

そして、葉っぱも柔らかくて食べられる。

まあ、硬くても私は一本ネギの葉っぱ食べてますけどねっ!!!

 

九条ネギは、ジャガイモと植えると良いとのことで、育てます。

 

そして、出来たら ふゆわらべも種取りをしたい。固定種です。

 

池の2号地の九条ネギ
f:id:shima-shimachan:20210412200444j:image

池の畑2号地の九条ネギが、一番最初に蒔いたネギです。

芽が出てきました!!

それより先に、スギナが出てきてるっ!!

ネギが発芽したかと思った。

紛らわし〜。

 

ネギの芽は、細いからこの後乾燥してしまったら、一発で枯れてしまうので水やり頑張らねばっ!!

 

今日夕方に畑に行ったら、やたらと鳥が鳴いて飛び回っていたので、見てみたら!!

 

ツバメっ!!

 

早くない!?

藤の花も咲いてる。

早くない!?

 

でも、ジャガイモの芽は一昨日、遅霜にやられたという。。。

どうなってるの!?

 

 

新学期になって、子供達も学校に行きだして少し余裕が出てきたのか、ブログ書ける♬。

長男は浪人生活を終えて、晴れて大学生に♡

末娘ちゃんは、中学に入学♡

次男、次男は受験生〜!!!涙

 

三年連続受験ダズ。

一番嫌なのは、共通テストの自己採点してる辺りです。

胃がキリキリしそう。

自己採点頼むから、じぶんの部屋でやってほしい。自分を褒めたり、けなしたり。聞いてて辛い〜。

ストレスで、メバチコが出来た母でした。

 

ま!

良かった!なんとかなった!頑張った!息子よ!!

国立に行くって、凄い努力やなって目の当たりにしました。

嗚呼!私は努力してなかったなって、身にしみて分かった。

凄いぞ息子!!あと、頑張って卒業してね!!

 

今日も読んで下さってありがとうございました!!