しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

ゴボウは野菜の長老決定☆育てたゴボウなら炒り鶏の具の8割はゴボウでいいわ♡

f:id:shima-shimachan:20210415150759j:image

山の畑で採れたゴボウです。

太さ5センチくらい。

もう、切り株やんね。

 

はじめてのゴボウ栽培

目をつむると、ゴボウが有難いお話をしてくれそう。もしくは、優しく話を聞いてくれるかも。

このゴボウは、子供番組に出てくる切り株(切り株に顔がついてて、皆んなが切り株に相談を持ちかけてくるのだ)で長老です。

→ダンテイ??

 

ゴボウ栽培は初めて!

畑が広くなったので、チャレンジしたくなった!

山の畑の長老が、春に蒔いたら翌年の2月まで畑に置いとけるよ!が言った。

よっしゃ!!

育てる!ひと畝の予定やったけど、

二畝にするっっ!!

 

ゴボウ初挑戦のお話

↓   ↓   ↓   ↓

草マルチそれは、お宝 ☆ ゴボウ栽培初挑戦!! - しましま通信

 

まあ、それでですね。

2月まで置いといて、さらに土の中に埋めて保存しておりましたのよ。

それが2月まで置いといて掘り出した時に、売ってるようなヒョロリな姿で再会かな〜って思っていたら、、、。

 

久しぶりの同窓会に出たら、大好きだった男の子がオッサンになってたような、ツチノコか?切り株か?藁人形か?な姿になってたワケ。

 

誤・保存の為に埋めた

   ↓

正・見なかったことにする為に、埋めた

 

と、言っても良いでしょう。

 

するとですね、春になりましたらゴボウを埋めたあたりから

 

うおおおおぉぉぉぉ!!!

とも聞こえてきそうな感じで、ゴボウの葉っぱが出てきたので在ります。

 

種を蒔いた時に出てきた時は

 

コンニチハ!ボクゴボウだよ♬

 

みたいな、うっきうきでヤングな感じで出てくるのに、こちとら

 

うおおおおおぉぉぉぉ!!

 

ですからなっっ。

茎がいきなり、オッサンみたいな茎でしたからな。

思わず恐ろしくなって、掘ってしまいました。

そして持って帰ってしまいました。

 

食べるの、コワイ。

勇気を出して食べてみました。

売ってるゴボウなら、皮をこそげ落としますがこちらはこそげ落とすとかのレベルでは無いので御座います。

切り株の皮とか、こそげ落とそうと思わんもんね。

 

冬の間も成長し続けて、ゴボウの皮が割れたー!!って感じの肌で御座います。

皮は剥くというより、切り落とさせて頂きました。

 

切ってみましたら

f:id:shima-shimachan:20210415150755j:image

こちら、切ってみましたらこんな感じで御座います。

この真ん中辺り、繊維質で食べられたモンじゃなかろ〜。

と、思いつつ料理に入れてみました。

チャレンジです。

このチャレンジ精神の為に、家族をどれだけアンニュイな気持ちにさせた事でせう。

いつもなら、切り株こそげ落としてたけどっ!今回は切り落としたからっっ!ちょっとは、皆んなに寄り添ってるからっっ!!

 

結果☆

だいぜうぶ!!

だいぜうぶでした!!

 

というか、

是非!!ゴボウを育ててみてくだされ!!!

 

と、提案したくなるね!

売ってるゴボウ、何?

このゴボウ、何?

同じ種類?

別物?

って感じです。

香りが違う。

育てたのが、香り高い!!って訳ではない。どちらかと言うと、ゴボウの香り抑え気味。

 

まとめると育てたゴボウは、

香り→抑え気味

歯応え→柔らかいっっ!!さくっとしている?という表現が近い?!

 

この日のゴボウは、炒り鶏に入れました。

あ〜♡

私、炒り鶏の具の8割がゴボウでもいいわ〜ん♡

と、心がホワワンと呟いた。

 

どうぞ、皆さんゴボウを育ててくだされ。少し日陰でも大丈夫。

お世話はほぼ、放ったらかし。

長いゴボウは掘るのが大変なので、お手軽ゴボウとか、サラダゴボウと言うのを育てるのがオススメ!

 

去年の秋に蒔いて、今年春にも蒔きました。

うふふ。楽しみ。 

 

山の畑の、ハッキリぴちぴちガールにゴボウのお裾分けしたら、秋から蒔いてました!!

 

ハマったっ!!

 

らしい!

 

ゴボウを買っては、放ったらかしにしてゴボウをミイラ化させている主婦の皆さんっっ!!ゴボウは畑に保存しませうっっっ!!

 

今日も読んでいただいてありがとうございました!