しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

NHK 達人たち☆ 堤真一×重松清

f:id:shima-shimachan:20190619201423j:image

今日は天堤真一重松清の対談のテレビ番組を見ました。
言葉を大切にする人って、信用できるなー。

そう思いました。

--------

 --------

 

印象

堤真一さんの話で印象的だったのは、


人気者になりたくて、役者をしているのでは無い。
お芝居が上手くなりたくてしている。

 

って言葉でした。

 

何だか素敵!!

 

そして、自分軸できっと大変だけど楽しいんだろうなあ!充実してるんだろう!!と、想像。

 

人気出たい!って思っちゃうのにー。

 

なんかね。心に響いた!!

 

重松清さんは話してて、言葉が終わった後にちょっと口元が泣きそうになる。

正確には、泣きそうに見える。

それが、とても気になった。 

そこから、どういう人なのか気になった。

 

だけも、大学で学生を教えてる時は、ものすごく楽しそうに生徒との掛け合いをしてる。

意外や!!

うーん。多面性をもっておるな。

 

この人は、すごく人に興味を持っている。

 

そして、自分には娘しか居ないから、父親と息子の関係は分からない。

分からないから、ずっとモヤモヤとしたものを書き続けるって。

そして、56歳なりのモヤモヤがあるから、書きつづけるとも言っていた。

 

そうだよね。その年相応のモヤモヤがあるよね。

 

今日は、夕方長男が台所で音楽を聞きながら勉強していた。

その歌詞の中に、高校生が悩んでるかなんか歌っていた。ちと、息子に質問してみた。

 

高校生と中学生の時の悩みでは、どっちの方が悩みが深い?

 

えー?!中学生かな

 

そうなんや。

中学生なんか。

この間、高校生のストレスについて話してたら、長男がこう言った

 

はっきり言って、高校生つついたらストレスの原因なんぼでもあるで。

 

そんな感じのことを言うていた。

確かに。

ま、何歳でもそれなりにストレスあるわな。ふむふむ。

 

言葉を大事にする人

f:id:shima-shimachan:20190619204916j:image

今回の対談。とっても楽しかった。

前回は奥田民生だった。

でも、言葉の投げかけが

どうなんですかね?

とか、具体的で無かった。残念。

 

今回の2人、普段から考えている人だなって思った。

でないと、あんなにステキな言葉や、深い言葉出てこないよ。

自問自答してるのかなあ。

 

先日、義姉と話してて、私は癖のある母に育てられたのに何でまともに育ったのか?と言う話になった。自分でまともというのも恥ずかしいけど!!

極悪の母ではないけど、コントロールする人。

 

ホストマザーとか、色んな人に助けてもらったのではないかと。

成る程。

そう言えば、私はよく物事を考えている人を常に探してる気がする。

そして、捕まえては相談する。

そうやって、何とかここまで生きてきたのかもしれない。

 

ただ何となく生きてこれなかった私は、考えてこれで良いのかな?と、自問自答。そして、相談。

自分の考えと違う考え方や、自分より発展した考え方、愛情のある考え方。

色々な人の話を聞いてみると、色々な考え方がある。

 

こう言う対談番組は、色々な考え方に出会えて面白い。

知らない世界も見れるし。

 

あー!

自分の実家の親も、主人の実家の親も過干渉。大変だ。

親というものは、ややこしい。

そして、自分も母だ。

 

一応子供には何かを選択する時は、それについてよく考えてる人の意見を参考にしたらいいと思う。

例えば親よりも、自分の方がや考えていると思ったら、自分を信じやって言っています。

 

親が怒った時も、こんな事でこんなに怒るかな?と、疑問に感じたら、自分を信じろとも。

感情的になって怒る時もあるから。

親も未熟なのよ。

 

人生の壁にぶち当たって、その問題に向き合って生きてきた人、そういう人は人生に誠実なのかな。

そして、そういう人の言葉は響くのかもしれない。

 

やっぱ!人生に失敗ないやん!

失敗から学んだら、それはノー失敗である。将棋の歩が金になるような!?

 

対談!面白いぞう!!

 

ほんと、呟きにお付き合いありがとうございます♡