しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

ホーム玉ねぎ植え

f:id:shima-shimachan:20200913231106j:image

ホーム玉ねぎを植えました。

8月末に植えないといけなかったのだが〜。。。

 

ホーム玉ねぎ植え

ホーム玉ねぎって、玉ねぎの球根を売ってるのですが、私のは自家製ホーム玉ねぎです。

自家製するつもりは無かったけど、去年池の畑で大きくならなかった玉ねぎがたくさん採れたので、それを網に入れて保存しておりました。

 

植え方

ミニ玉ねぎを、深植えしてはいけません。

1センチ今日位土の中に、ぐにっと押し込みます。

それだけ。
 

私は2週間ぐらい前に、ここにボカシバケツの中身を埋め込んでおきました。
その上に、ボカシ、燻炭を撒きます。

あ、石灰も撒きました。

私は蛎殻石灰を使っています。だって、正確に計量しなくても大丈夫だから。

消化石灰などはちゃんと計量しないと、撒きすぎ厳禁みたいですよ。


それからアメリカンレーキで、表面を混ぜます。

そして軽く草マルチ。
なんとなく、雨が多いので玉ねぎが草に囲まれすぎると、腐ってしまうんじゃないかと心配したので、軽く草マルチにしました。山の畑の長老が言うには、ネギ類は石灰がたくさんいるんだそうです。

気持ち多めに石灰を撒いておきました。

 

これからは、ちょくちょく籾殻燻炭を作るようにしようかと思っています。
燻炭は石灰に準ずる感じと、私の中では理解しているので石灰よりも、燻炭ファーストで撒きたい!!と、思っちょります。

 

山の畑のピチピチはっきりガールのおばちゃんが言うには、12月位から葉ネギとして食べられるんじゃない?

山の長老からは2月頃には食べられるよと言われています。

 

ぴちぴちガールは葉っぱをメインに、長老は玉ねぎも葉っぱも!と言う視点で言っているのではないかと思います。

 

去年植えたホーム玉ねぎのお話。

↓   ↓   ↓

通路の中耕で根張りを良くする ☆ ホーム玉ねぎと種蒔に現れる人となり - しましま通信

 

9月は種まきと、畝作り忙し〜わ〜!

 

今日も読んでくださってありがとうございました!