しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

白菜・キャベツ・ブロッコリー・レタス植え☆池の畑パート2

f:id:shima-shimachan:20201004180451j:image

池の新しい畑の作業を頑張っております!

今日は沢山植え付けしてきました。

 

白菜75日型
f:id:shima-shimachan:20201004180447j:image 

白菜、早く出来て欲しいので75日型と言うのを蒔いてみました。

f:id:shima-shimachan:20201004204716j:image

↑   ↑   ↑

75日型を植えたところ。 

中央には、レタスを虫除けとして植えました。

 

他にも、小さい白菜植えてます。

  • ミニ白菜
  • タイニーシュシュ

って言う小さい白菜です。

 

畑のジェントルマンによると、120日型とか日にちがかかる方が、きっちりぎっしり巻くらしいです。

 

まあ、去年割とぎっしりしてたし、いいや!!

 

だけど、気温的にちょっと植えるの遅いかも!

遅かったら何がいけないのか?

↓   ↓   ↓

白菜が巻かない!

むむー!頑張ってくれい!

 

ブロッコリー・キャベツ・菊菜など
f:id:shima-shimachan:20201004180439j:image

全種網のトンネルに入れてません。。。

面倒臭くて。

今年は、手作りのよもぎで作った活性剤を与えて、株自体を強くするという作戦に出てみています。

 

この間、痛々しい声で中さんから電話がありました。 

 

私、白菜に薬(農薬)撒いてしまったわ。。。。。。

どんどん食べられて。。。

 

どうにもならない気持ちを、誰かに話したくて!やらせなくて!電話がかかってきた。。。

 

分かる。分かるよ!

 

数日前に、今年の白菜の栽培はどうするの?って中さんが真剣な面持ちで聞いてきた。

 

私はトンネルするのが面倒くさいから、極限まで育苗してから植えようかなと、思ってます。

 

と、答えた。

しかし、その後白菜が巻く準備を始めるのは6枚目の葉からと本で読み、

まずい!まずいぞう!!

と、椅子から立ち上がってしまったのであった。

 

さて、ブロッコリーなどを植えた写真は撮り忘れている。

ブロッコリーは、苺が植えてあった畝の中央に。

キャベツは、トマトもピーマンの足元に植えました。

まだヒョロヒョロやねんけど。

大丈夫かな。

 

長男が作ってくれた通路
f:id:shima-shimachan:20201004180443j:image

これは長男が溝を作ってくれました。

受験が迫ってきて、焦りが出てきたあまりやる気が出なくなったらしい。

気分転換になるかと思い、連れ出したけど、そうでもなかった様子。  

 

溝に居てるザリガニとスジエビを、見てる時は楽しそうだった。

水辺の生き物好きな長男。

 

農作業をしているうちに、お母さん!楽しいから、もっとする事ない!?

 

ってキラキラした目で聞かれるかも!?

ってワクワクしてたけど、そんなことは無かったのであった。

しかし、この溝は母にとっては尊い溝になったのであーる。

 

今日も読んでくださってありがとうございました!