しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

鶏モモ肉はカットせよ

f:id:shima-shimachan:20190224200746j:image

ものぐさな、四十路の主婦です。

食べるのは好きですし、作るのは嫌いではないのですが、日々の家事は最小限を!!

心が叫んでいます。

そんな主婦の日曜日のお昼前、末娘が

お昼ご飯は唐揚げがいい!

と、行ってきました。

えー!?昼から揚げ物〜!?と、言いつつ、ピン!!と来てしまった。

我が家の唐揚げの法則もご紹介し致します。

 

 

 

いっぺんにね!

食事作りの時に、材料を切る順番を間違えたら、まな板を洗わないといけなかったりして、なんとも面倒臭いことになる。

あー!なんでか知らんけど、肉を先に切ってしまったー!

まな板洗わないといけない。。行き当たりばったりでは、いけない。。

 

肉!肉は切っときたいなー。

鶏肉、その都度時間に追われながら切ります。

んもぅー!!

皮が逃げる!ぐにって!急いでるのにー!

力技で、手首を痛めそうです。

(包丁も研いだ方が、良いんではないの?)

そして閃いた!!

もう、一気に全部切ってしまったらいいんじゃね!?

大体面倒臭さから思いつく時は、私の中での現代のソフトヤンキーな女子高生になります。

 

でも、あしゅら男爵が言う。

でも、急に一枚丸々焼きたくなったりとか、油淋鶏を作りたくなったら、どうするのさ!

 

そうなんだよねー。

一口大の油淋鶏って、もはや唐揚げじゃんねー。あれは、塊であってのことでしょ!?

 

でもさ、毎回まな板ってのは嫌なんじゃないの?楽がいいんでしょ!?

 

そう!!!

楽がいい!そんなにしょっちゅう油淋鶏しない!!

一人会議終了。

タッパーに大きめの一口大→唐揚げサイズ  で切った肉を入れていきます。

このままではいかん!

塩をふたつまみくらい入れて、お酒を大さじ一杯強振りかけて、モミモミ。

下味をしっかりつけたい時は、重さの0.5%の重さの塩を振りましょう。

 

最近は、紹興酒を振りかけてます。中華系に変身することが多いので、紹興酒にすることが多い。油淋鶏も、紹興酒で美味しくなるので、最近は紹興酒を常備しています。

勿論、日本酒でOKです!

 

日曜日昼前の唐揚げリクエス

昼ごはんのアイデアが浮かばん!

すると、末娘から

お昼ご飯、唐揚げがいいー!

なんだと。昼間から揚げ物か!?

 

ピン!!

 

冷蔵庫にカットトマトならぬ、カット鶏もも肉有り!!

それに今日のお昼ご飯は3人だけ!

いける!

カット鶏もも肉は、タッパーの中でいい具合に減っていた。

空間よし!!

指差し確認OK!

タッパーの中にお塩。大体100グラムくらいのお肉だからして、1%の塩分で塩1グラム。

面倒だからチューブのにんにくと、生姜をイン!

片栗粉 :  小麦粉  = 1 :  1

でふりかける。

タッパーの蓋!オン!!

パタパタパタパター!

タッパーの空間は、この時のために必要だったので、御座います。

タッパーを上下して、粉をまぶす、まぶす。

宜しい!!

 

さあ、揚げるぞー!

f:id:shima-shimachan:20190224203420j:image

粉が付いてないとこは、タッパーの片隅に粉を足して、そこにお肉をチョンチョンと付けて揚げるー。

 

ポイント

  • お肉の下味を付けておく時には、お肉の0.5%の重さの塩。→ソースとかをかけて食べる時の下味。
  • 唐揚げなど、ソースをかけずに食べるものの味付けは、材料の重さの1%の塩
  • 唐揚げの時の粉は、片栗粉  :  小麦粉 = 1 : 1

 

唐揚げの粉は、三重県にあるモクモクファームの会報で粉の実験をしていました。ベトベトにならず、ちょうどいい配合はこの比率でした。

 

洗い物は極力減らす

よく聞く方法ですが、私は揚げたものの一時置きに、グリルを使います。

こんな感じ。

f:id:shima-shimachan:20190224204250j:image

新聞を角を立たせて、油のストッパー。

そんでもって、キッチンペーパー。

f:id:shima-shimachan:20190224204420j:image

とにかく、洗い物は少なく!!

新聞紙がいい仕事をします。

 

f:id:shima-shimachan:20190224204547j:image

 

ハイ出来上がり!

気分によって、お肉に卵をまぶしてから粉をしたりします。衣の味が、チキンラーメンみたいに感じるんだよねー。

下味の塩分の一部を鶏ガラの粉にするときもあります。追い鰹ならぬ、おいチキンですな。

 

今日は、鶏肉がカットしてなかったら、絶対に唐揚げは実現しなかったでせう。

鶏肉はお弁当にも使ったりするので、もっぱらカット鶏もも肉派です!!

 

今日も、ものぐさな私に付き合っていただいてありがとうございます!