しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

ホワイトソースと重ね煮

f:id:shima-shimachan:20190309221714j:image

夜に外出せねばならず、早めのご飯の仕込みの日。

ルーの素と、重ね煮の活用♫

 

 

ホワイトシチュー☆重ね煮で☆

とにかく急いでいるときは、重ね煮が大活躍です!

今回の重ね煮

鍋の底になるものから書くよ。

  1. しめじ→フリージング
  2. ジャガイモ
  3. かぶ →家庭菜園より
  4. 大根 →家庭菜園より
  5. 玉ねぎ
  6. 人参 →家庭菜園より
  7. 肉団子→フリージング

 

コンソメローリエも入ってます。

グツグツ煮た後に、牛乳を入れる。

そこに、小さいボールにルーの素を入れておいて、熱々の煮汁を少しづつ入れてルーを溶きます。

 

しめじのフリージング

↓  ↓  ↓

もう、しめじは野菜室に入れない - しましま通信

 

ルーの作り方はこちら↓  ↓  ↓

ホワイトソースはお任せ - しましま通信

 

重ね煮の良いところは、作りながら煮ていけるところ!

今回の場合はシチューだから、ある程度先に水を入れといちゃう。

  1. 鍋に1/3ほど水を入れて火にかける
  2. 凍ったしめじをパラパラ〜
  3. コンソメ→ここで入れといたら順次味が染み込んでくれるのではと期待をこめて投入!
  4. 順番に野菜を切っては、入れていく
  5. 肉団子入れる
  6. ローリエ入れる
  7. 水を足して煮込む
  8. 野菜が柔らかくなって、肉団子に火が通ったならば、牛乳を入れる
  9. ルーを溶く
  10. しばし煮込んで  出来上がり!

 

切った材料をバットやボールに入れておく必要がないので、洗い物がすっくなーーい♬♬♬

音符を3つつけちゃった!

 

重ね煮シチューのメリット発見!

先程書きました、洗い物が少なくすむ!!って言うメリットの他にも嬉しい事を発見♡

 

なんと!

油で野菜を炒めないから、油が少なくてすむ!(ルーには油とバターは入ってるよ)

さらに、炒める手間もない!!

さらにさらに、洗い物をしている時に、ハタ!!!と、気がついた!!!!

そう、さっきからビックリマークを1つづつ増やしているのです!!!!!

 

では、なくて!!!!!!(心の中で、123456)

洗い物を、びわこ布巾で洗っていたら汚れが落ちるのが早い!!!!!!!(1234567←心の声)

 

びわこ布巾の話はこれ

↓   ↓   ↓

びわこふきん - しましま通信

きっと、体にも負担がかからないと思うし、炒める手間も要らない、洗い物も楽!!!!!!!!8!←あ!今回は心の声でなくて、飛び出した〜

 

あっさりした中に、油分とかコクは肉団子さんから出てることでせう。

 

あとね、私はホワイトシチューの素?ルー?というのかな?箱に入って売っている市販のは苦手なのです。

 

香料がキツくて!

サービス満点すぎる味というか。

 

結構ですって言うてるのに、顔の1ミリ前くらいまで味さんが迫って来られてるような。

味の圧迫感。

 

ホワイトソースの素と牛乳、コンソメがあればいつでも、パッ!とシチューでもグラタン、ポタージュが出来る♡

シチューの素を買ってきて在庫しなくても大丈夫ー!

自由になった気分〜♬

 

冬は特に重ね煮には助けられます。

 

今回も、家庭菜園に助けられてるメニューです。

f:id:shima-shimachan:20190309225612j:image

人参とかぶ。

人参小さい〜!一番大きいので、5センチくらい!人参上手に育てられないなあ。畑をしていた父に聞いてみたら、ある程度肥料はいるなあ。と、言っていたので、次回は肥料を多めに入れてみよう。

この人参の葉っぱは、モルモット君にあげよう。
f:id:shima-shimachan:20190309225615j:image

これも我が家の人参。。。

あれ?人参って根っこでなかったの?と、呟いてしまいそうな写真です。

寿老人の髭のような根っこはソコソコでいいから、メインのオレンジの根っこ?人参太らせて欲しかったー!

f:id:shima-shimachan:20190309230203p:image

寿老人です。

家で育てた人参って色薄いのよね。肥料の関係?

この間、実家に家庭菜園で育てた小松菜を差し入れしました。

煮浸しにしたそうな。

味に超うるさい父が

美味しい!!

と、ビックリしていたそうな。

私も今年初めて、立派な小松菜が育ったんだけど、

美味しい!!

私もそう思いました。

母に言わせると、火が通るのも早いそうな。確かに、さっと茹でてザルに上がると、余熱ですっかり火が通る。

更に収穫してから野菜室に長くおいても、長く持つ!!!

有機野菜恐るべし〜♡

 

今日も読んでくださってありがとうございます!