しましま通信

自然農を楽しんでいます。自然農は生き方にも繋がる気がします。時々手作りや心の事も書いています。

無の心☆夏のおやつわらび餅

f:id:shima-shimachan:20190606180704j:image

この間、沢山わらび粉を買ってしまいました。

その時は、使う使う〜!余裕っしょ!!ってオモッテタ、、、、

 

--------

 --------

 

回って回って〜♬f:id:shima-shimachan:20190606180654j:image

ここは、滑らかに作ってやるぞぅー!

先日、電子レンジでわらび餅を作ったのですが、鍋でも作ってみたくなりました。

 

生活団のレシピを見てみると、2、30分ほど混ぜ続けるとか!!

マジで!?

 

ま、そう言うても私は15分しか混ぜないよーん!!

混ぜ、混ぜ、混ぜ、、、

あれ!?

透明にならんぞぅ!!!!

 

混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ

 

飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで回って回って回って回って回って回って回って

 

うう!!老眼にはキツイ並び文字!

 

45分混ぜてしもうた!!!

 

15分しかしないもんねーって思ってたのに、レシピ以上に混ぜてしもうたわ!!

途中から、瞑想状態になっていたのか。。。。。

 

これで、電子レンジで作ったのと変わらなかった、怒ってまうぞぅ!!!

 

わらび餅完成!!

f:id:shima-shimachan:20190606180701j:image

 

45分の賜物。

きな粉をバットに敷いておいて、わらび餅を取り出す。

この間見た和菓子作りの本には、餅を2つに折りたたむって書いていたので、折ってみました。

 

粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす〜。

 

さて!?食感は!?

 

45分の賜物!

雑念なき無の境地で混ぜ続けた、わらび餅。

私の心の舌?は、自分が可愛い故に親バカならぬ自分バカで、美味いに決まっとるでしょうがっっっっ!!!!

と、言う舌になっとるからな。。

 

パクリ!!

 

     

     リ

      Ⅰ

     ミ

      Ⅰ

 

舌触りが!!

これが絹溶け!?

 

子供達にも聞いたけど、滑らか!!

って!!

45分の賜物!!!!

 

ガッツ!!

 

だけど、これで自分へのわらび餅作りのハードルあがったよね。

ええーーい!

絹溶けの記憶だけ残れーーー!!

45分の事忘れるんだっ!!

 

今年のわらび餅の記憶、これで終わったらどうしよう!?

まだ、わらび粉沢山あるよう!!

 

ガンバレ!自分!!

 

今日も読んでくださってありがとうございます!!

 

 

チビ玉ねぎのポトフ

f:id:shima-shimachan:20190606180926j:image

家庭菜園でとれたちび玉ねぎちゃん。

チビを活かそう!!

ポトフだーー!!!

 

--------

 --------

今回使う玉ねぎちゃん
f:id:shima-shimachan:20190606180923j:image

小さい。小さいよ。

これは、丸ごと使うしかないっしょ!?

やっぱり、軒下で大物玉ねぎを狙うのは無謀というものでしょうか。

 

玉ねぎに一等地は、何となくどーしよーかなー!?って、思ってしまうのよね。

玉ねぎは、万能食材だって言うのに!!

近くにいる、素敵な男子に気がつかない感じ!?

しかし、イケメン→小松菜とかのらぼう菜   が気にかかってしまう私。

玉ねぎは栽培期間が長いから、夏野菜のこととか考えると、端っこになっちゃうのよね。。。また、考えてみよ。。。

 

重ね煮の実力を見よ!!
f:id:shima-shimachan:20190606180920j:image

なんか、すごい勢い。

実力を見よ!!

って。。。。

しかし、重ね煮凄いっすよ。

うちの長男は味にうるさいのに、野菜が甘い!と。

普段野菜が甘いってのは、

 

野菜の癖に甘いなんて許さん!!

 

と、桃太郎侍のように言うていたのに、このポトフには、脱帽したらしい。

 

重ね煮の説明はこちら  👇  👇

shima-shimachan.hatenablog.jp

 

 

 

今回の重ね煮。

  1. 昆布を敷く
  2. キャベツ
  3. 玉ねぎ
  4. 人参
  5. フライパンで焼いた鶏肉
  6. ウインナー
  7. コンソメ

 

こんかいは、イレギュラーな重ね煮もどきだな。よく見てみたら。

昆布入れて、みずを2、3センチ入れてから、火にかけて順番に入れてった。

お皿によそうときに、具材が分けやすいようにブロッキング

 

 

 

そして、フライパンで焼いた鶏肉を入れる。そして、コンソメベイリーフも入れます。

f:id:shima-shimachan:20190606180929j:image

 

こう言う野菜スープは、女子は好きよね。女子なのか、一定の年齢を超えた女子か。。。。(-_-;)

 

滋味。

 

これですね。

滋養強壮。こんな感じ。 

あ〜野菜の滋味が、細胞に入って

キターーーー!!!

と、頭の中に細胞の絵と核、染色体、、があり、その中に滋味が染み込んでいくような。。。。そんな感じがするよね!!

するよね!!

 

いやあ、お兄ちゃんズはポトフにブーブー言うかと思って、保険かけてたけど!!

保険→ ウインナー

要らんかったかな?

いや、あって良かったな。

 

ポトフ的なもの見たら男子のテンションは、⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

あ!ウインナーや!!

やや上がる⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎

しゃーないなー!食べたるわ

 

こう言う心の動きがあるのだな。

一瞬の間によぎる、この思い。。。

 

玉ねぎくん、あんりがとぉう!!

美味しくいただきましたー!

 

 

読んでくださってありがとうございます♬

 

 

行動の前に愛を置く ☆Official 髭男dism

f:id:shima-shimachan:20190624095652j:image

熱烈なファンからすると、怒られそうであるが今Official髭男dismにハマっているのであった。

 

そう、ニワカ  です。

烈々ファンの方々すみませんね。

--------

 --------

 

応援してもらえる人

この間、長男が録っていた髭男の特集をお母さんは見てしまいました。

 

感動した!!

 

何かね、島根で誕生したバンドで、島根に誠実。

皆んな、ええ子や。

彼らが学業や仕事を持ちながらバンドをすることを、上司など周りのひとが応援してくれていたと言っていました。

それを聞いて

 

応援してもらえる人

応援してもらえない人

 

それについて思いました。

私は直情径行というか、盛り上がりで突っ走ってしまうとかがあるので、どちらかと言うと後者と思われます。

応援されないと言うとこもあるだろうけど、あらら走って行ってしまったわ、、、、って感じ?

 

齢を経て、やっとこさ段階を踏んで進んでいくと言うことは大切なんだなと、合点がいったわけです。

熱意だけで、ゴリゴリに押していた私。

それは、私の感情を大切にしてるけど、周りの人の事情を大切にしていなかったと言うことになるのか、、、反省や。

 

しかしなー、飽き性だから段階踏んでる間に嫌になってくることもある気がするんだよね。

でも、それで消えるならそこまでのことかー。

 

髭男の子達、楽しそうに一生懸命してたんでしょうね。

更に、やる事はやっているから応援してくれる。

上司に恵まれたこともあると思います。

しかし、本人の人柄ってあるだろうな。

ほんと、こういう時思うことがある。

 

いい親御さんなんだろうな、ええ子に育てはって。。。

 

と、思うのであった。

そして、好きなことを見つけられた人達。

それに、彼らは島根大学と、高専出てると言う。

一生懸命してきた人って、なにかをするときにも一生懸命スイッチが出来てるから、入る気がするねんなー。

 

彼らは好きな音楽のジャンルも広いらしい。

 

広く浅く。

狭く深く。

 

知識でも、何でもどっちが良いのか?と、思う事がある。

良し悪しじゃない。

そうなんだけど、そこには広く浅くしか出来ない私への自戒があるから、良し悪しって事になるんだと思う。

 

今回の髭男の好きな音楽の事聞いて、広く浅くが好きだったら、広く浅く色んなタイプの音楽作っていける。

深く狭いのか好きな人は、濃い〜く楽しんで深まっておけばいい。

 

結局好きなようにしたら良い!!

 

そのように思ったのでありました。

 

多分、深い知識の人の話を聞くと面白いし、自分にないものだから惹かれたりする。

そこから、深い知識の人素敵だわ!と憧れる。

 

どけど、 I am O.K.   You are O.K.

色んな人がいて面白い。

 

閑話休題

 

応援してもらえる人って、人間関係で誠実なんだろうな。

そして、一生懸命。

 

この間、友の会の人と沢山お話をしました。

子供の大人のモデルは、良くも悪しくも親という話になった。

私は、応援してもらえる人に、、、育てられてる?私が、そういう人間になってる?

んー。残念ながら、それはないかな。

子育ては、私なりに一生懸命している。だけど、生き方としては!?

 

友の会の人は、三つ子の魂の話もされていて、学校の先生されてた人だから、色んなお子さんを見てきて、親の大切さは痛感してるみたい。

子供が小さい時は、親も未熟なもんだから冷や汗が出ます。

 

アラヒィフになって、やっとわかり始めるものもあったりして。

まあ、発見は一生あるものでしょうが。

 

子育てでは、親自身がどういう人間かって事大切なんだろうと、身が縮まります。

 

ん?

だけど、結局は愛?

愛がある人になる事?

完璧な人間には、なれやしないし!

 

暴力を振るう前に、一瞬考える。

f:id:shima-shimachan:20190624102448j:image

末娘ちゃんのクラスに、男子に暴力を振るう女の子がいました。

暴力を振るった後に、泣いてしまうんだって。本当は暴力を振るいたくないみたい。

 

なかなか暴力は抜けないみたいで、泣いていると聞いて物凄く可愛そうだと思っていました。

普段からきつい子みたいですが、時折優しさもあるんですよね。

だけど基本的には、こちらが少しでも心が安らぐように優しくしよとう思ってみても、それを弾き返すような、防御をしているというよりも、身を守るためにいつも人に対して近寄らないように軽く攻撃を続けてる感じがします。

 

自分の前に、いつも炎を置いているような。近づけなーい!

 

だから、こちらの言葉を彼女に届けようと思うと、一瞬炎が消えた?小さくなったときに言わないといけなくて、私のようなものは、なかなかタイミングが合わないのである。

 

それが!!

末娘ちゃんによると、彼女の暴力が減ったという!!

 

理由を聞いてみると、先生に

 

暴力を振るう前に、少し考えてみて

 

と言われたらしい。

この間は、考えて暴力を振るわずに、やめて欲しいというのとを、やたらといらん事しいの男子に言うたらしい。

しかしながら男子は、やめず殴られる。。チーン!

 

凄い!!

感動した!!

凄い成長!!

 

何で出来るようになったんかな?と末娘ちゃんに聞いてみた。

 

今までの先生は、暴力はダメってしか言ってなかったけど、ちょっと考えてみてってやり方を教えてくれたからちゃう?

 

とのこと。

末娘ちゃん!!

本当にあんたは、小学5年生かい!?

あんたも、凄いよ。

 

これは、暴力を禁止!!の一点張りでないのが、本人にとって  それなら出来るかも?と思えるかも。

 

それなら出来るの話

↓   ↓   ↓

shima-shimachan.hatenablog.jp

 

 

子供に対して、具体的に言わないから分からないって事、沢山ありそうです。

そして、勉強でもあの先生の言い方では分からなかったけど、この先生のは分かるってことは、こう言うことなんだなって思います。

 

考えてみて、と、言った先生はどの先生か末娘ちゃんは覚えていないらしいけど、暴力を振るっていた女の子にとっては一生の恩人じゃない!?

 

この子、前に末娘ちゃんともう1人と3人で人気のいない寂しい道から帰ってきた。

私は実際にあった怖い話と、末娘ちゃんが大切だから、こう言うことは絶対にしたらあかん!と、言い渡しました。

 

その後、その暴力を振るう子会った時に、その事を話す機会がありました。

その子のお母さんに、寂しい道で帰ってきた事を言ったらしい。

 

ふーん、それは遠回りでしんどかったな。

 

って、言われてウザかった。

というていました。

子供は怒られるの嫌なんだけど、怒って欲しいって言う思いもあるんだと知った瞬間。

 

私が、絶対にその道で帰ったらあかん。〇〇ちゃんはうちの子じゃないけど、事件に巻き込まれたらおばちゃん泣くからな!!絶対にあかんで!!

と、言って別れ際に

 

これからせえへんな!?

って言うて、抱っこして暫く持ち上げて振りました。

 

よそのおばちゃんに抱っこされてるけど、嫌がらずに抱っこされていた。

それが、彼女からの答えではないであろうか。

口でも、分かったとも言っていたけど。

 

その子から学んだことは、何か行動の前に考える事も必要。

この子は、暴力を振るう前に考える。

 

私は、子供もに叱咤激励する前に、愛について考える。

行動の前に愛を置く。

 

愛。

髭男から繋がった!!

 

私の心の中心にあるもの☆髭男から本の紹介まで

Pretender  の歌詞で、君の運命の人は僕じゃない ってとこらへんで、歌詞にはかいているわけではないけれど、いい悪いはなくてもそこにある現実、人生の中において悲しく辛いことがあったり、自分の未熟さを思い知らされた思い出もあって、でも過去は消せない。

 

消せなくて、胸を掻きむしられる。

だけど、過去は変えない。

消せなくて、胸を掻きむしられる、、

で堂々巡り。

最近までの私は、そんな感じでした。

 

少し変わったのは、いい事も悪い事もただ、私の人生の中にある。

ただあるんだ。

消えない。だけど、ただあるだけ。

過去のことに、いいも悪いもない。すっかり消さなくてもいいと言うか。

事実としては存在する。そこに縛られなくてもいいと言うか。

 

いい事は、いい事として置いとこうか!!

 

多分最近、未熟な私を許せるようになったからだろうな。

 

ま!そういう時もあるわ!

 

そう、一旦線を引けるようになってきた。

ただ、同じ事は繰り返さないように、次は気をつける。

でも、得意でない事はすぐには好転しないと思うから、スモールステップで成長して行ったらいいかな。

 

髭男、若いのに凄いな!

若いから人間的にまだまだとか、本当にないなっていつも思う。

我が子達も、私よりも公平な人間だなって思う事が多々ある。

 

あ、公平って言葉がまた出てきたな。

多分私にとって公平な事は、大切なんだな。子供達にそれが伝わったのか、生まれながらに、公平なのか?努力の賜物か?

公平であることは、私の中心にある気がするな。発見。

 

私の中心は、こんなイメージ。👇  👇

f:id:shima-shimachan:20190624110716j:image

こんなときどうするの絵辞典  ニシワキタダシ  

このロボットが、カパって開けたところ。そこが中心ね。

f:id:shima-shimachan:20190624110923j:image

 

この本は東京から大阪に帰ってくる時に、6/5のアイスコーヒーの話の人が餞別にくれたのだ!!

この本を選ぶセンス!!

家族で大ハマりで、暫くこの本の引用が家庭で行き交っていた!!

 

アイスコーヒーの話

↓    ↓   ↓

shima-shimachan.hatenablog.jp

 

 

今日は、髭男の番組感動したなー。

仕事をしてても、家事をしてても、勉強していても、ゲームしていても、友達と喋っていても、その時も確かに人生を生きている。

 

一生懸命でないときも、人生を生きている。

前に書いた長男の、将来はいい人間になると言う生き方、、これも深し。ほんと、長男凄いな。私も、少しそこんとこわかり始めてるかも??くらいなのに17歳!!

 

長男の話

↓   ↓   ↓

shima-shimachan.hatenablog.jp

 

随分長く書いてしまいました。数時間を要した、ブログに思いを綴っていた今日の私の人生よ。

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

6月の目指せ☆ポタジエ

f:id:shima-shimachan:20190623160551j:image

ブルーベリーのサザンハイブッシュが色付きました♡

今年は大量だわー♬

 

久し振りにお庭について書きます。

 --------

 --------

ブルーベリーの収穫
f:id:shima-shimachan:20190623160557j:image

去年は、軽くネットを掛けていたら、鳥がホバリングしながらブルーベリーを食べていました!!!

 

やりおるな!!!

 

今年は、ネットでブルーベリーを包み込みました。

今年は私の勝ちだね。ふっふっふ。

 

途中まで、つまみ食いをしながら収穫してましたが、末娘ちゃんも収穫したいかな?と、途中でやめてみました。

 

西日本に向いている、ブルーベリーのラビットアイ系は、まだ青いままです。

サザンハイブッシュと言う言葉が好きで、ラビットアイを軽視しておりましたが!!!

確か、ラビットアイを食べたときに、顔が劇画調になった記憶があります。

顔面の筋肉の記憶。。。

 

実がなるって、素敵よね〜。

 

オクラと人参
f:id:shima-shimachan:20190623160529j:image

 

ヒョロだったオクラは、40センチくらいになりました。

私以外オクラ好きな人いないんだけど、オクラ植える!!!

 

f:id:shima-shimachan:20190623160539j:image

 

人参。。。時間がかかりすぎております。

多分肥料をやり忘れていたのが敗因でしょう。だけど、頑張ってもらうよ!!

きっと大丈夫!!!

 

金魚の布袋草と里芋
f:id:shima-shimachan:20190623160532j:image

私の火鉢の布袋草です。

たった一株だったのが、宇宙ステーションのように管が伸びてきて、その先にコロニーいや、若い株が育ってきております。

 

ほんと、このビジュアルは私の中では宇宙ステーションだわ。

 

次は里芋と、生姜ちゃん。
f:id:shima-shimachan:20190623160555j:image

段々に育ってきました。

里芋の葉っぱは成長が早いなー。

横の笹みたいな葉っぱが、生姜です。

このペアは、秋までここで頑張ります。

 

庭を掃いたり草抜きをしたものなどは、

全て里芋と生姜の畝に乗せていきます。

そのうち、土とか掛けるかも。

 

ホネホネロックのブロッコリーは、少し葉が出てきて何とか生きています。

まあ、放任しとこうかな。

 

友達のつぼさんが、庭に野菜を植えているが、草抜きをしていないらしく、そう言うつもりは無かったのに、自然農になっているという。。。

この人の本能は、凄そうなのだ。

本能が導いた自然農なのかもしれない。

そこで、ナス、ジャガイモ、きゅうり、カボチャを育てている。

凄いぞー。

 

つぼさんの話。

↓   ↓   ↓    ↓

shima-shimachan.hatenablog.jp

 

 

ズッキーニと空芯菜
f:id:shima-shimachan:20190623160544j:image

 

ズッキーニは、一株だけ育てて他の人にあげようと思ったけど、お嫁に行くところがなく、三つも我が家に。

ズッキーニ、、、、私しか食べないのに。

受粉したら、大きくなってきました。4日くらいで大人になるとか!!

早!!

 

f:id:shima-shimachan:20190623160548j:image

これが一番大きいズッキーニの株。

ぼけてる。。。ごめんなさい。

大きいなー!!

一体どこまで大きくなるのやら?!


f:id:shima-shimachan:20190623160536j:image

次は、空芯菜です。

気楽な花壇で作った花壇のところ、苺の横に植えました。

苺は、伸びてきたツル(ランナー)から来年の苗を作ったら、抜くのよね。まだかかるかなー。

 

ここには、育苗中のペチュニアを植えようかなー?!

花壇から、お花が垂れるようにナスタチウムを植えましたが、上手く育つかな?

 

早春には、ビオラ持ちになりましたが、このままいくと、ペチュニア持ちになりそう♬

あとは、ブルーのサルビア持ちにもなるかも。しかし、このサルビアの成長が亀の歩み。。。(ーー;)

shima-shimachan.hatenablog.jp

 

 

そして、忘れな草が葉っぱを茂らせている。もしかしたら、また咲くのではなかろうか??涼しくなったら。→いつの話やーー!!

 

久しぶりの見回り、読んでいただいてありがとうございました!!!

 

 

 

生きていく自信 ☆生活団のロールケーキ

f:id:shima-shimachan:20190606181030j:image

何か家で作ったお菓子食べたい。

次男がそう言いましたので、久しぶりにロールケーキを作ってみました。

我が家で育てた苺も入ってます!

--------

 --------

 

生活団のロールケーキ

このロールケーキは、生活団の軽食のレシピです。

 

生活団の話

↓   ↓   ↓

絵本 おばあさんのひっこし - しましま通信

私は生活団に子供を通わせるまでは、混ぜるだけのマドレーヌぐらいしか作った事はありませんでした。

 

生活団での初めての軽食作りは、ロールケーキでした。

スポンジケーキとか、泡立て等は初めてで、全く自信がありませんでした。

 

それが!!

上手にできたんですよ!

うん、それは生きる自信までいただいた感じでした。

 

生活団のレシピは、お菓子やさんのレシピと違って、軽食!

そう、軽い食事みたいなずっしり系です。

具体的に言うと、粉が多かったです。

 

ふわふわにしようと思うと、粉は少なめ。そして、泡をキープしようと思ったら砂糖は多めが良いって言う感じがします。

友の会のおばちゃんで、くるみのロールケーキが超絶品の人がいるのですが、その人のレシピを教えてもらったら、砂糖がとても多かったです。

そうすると、すごく卵白を泡立てたその泡の持ちがすごかった!!

 

しかし家族用なので、家で作るのは基本的には生活団のレシピです。

 

うちの長男は物凄くよく食べるので、生活団に通ってる時から、軽食もガッツリと食べないと、帰りしなにお腹すいた!お腹すいた!と、いうので困りました。

 

最近は、バトミントン部を引退して、太ってきた!!と、いうています。

しかし、お腹は割れている。しかし、何となく微妙に体がデカクなった気がする。

引退しても、もっとバトミントンしたい!!

ってなるかと思ったけど、高校生活としては、やり切った!!って感じです。因みに、一生バトミントンは続けるらしい。

365日バトミントン漬けっぽい生活だったので、今はちょっと開放感もあるかも。

 

生活団では、1日の子供達の様子をその日のうちに連絡帳として印刷されたものを、渡してくれます。

長男は、お母さんと離れるのが嫌で生活団で泣いていました。

もう1人の友達泣いていて、泣き疲れて泣き寝入り?寝てしまいました。

連絡帳には、飛行機のお印さんとヒヨコのお印さんは、泣きながら眠ってしまいました。と、書かれていました。

 

2人とも、家が遠いので朝早く起きているし、眠る要素は整っていた。。。

生活団には、涙を拭くタオルもおいてくれてるんですよねー。

長男は、今でも泣いていたら機関車のお印の子が、慰めてくれた。

と、覚えています。

 

最近は結婚して子供ができたら生活団通わせたいな〜と、いうています。

色んな体験したのは、楽しかったんでしょうね。

お泊まり会の時には、

荷物はなにがいるかな?

みんなで考える。

 

その荷物は、いつものリュックに入る?

入らない!!!

じゃあ、こんなのあるけどどうかしら?

風呂敷。

いい!!!

この風呂敷を、みんなにあげるわね。

こうやって、自分達で染めて自分の風呂敷を作るって言うのはどうかしら!?

 

と、ビー玉と輪ゴムで布を縛ったり、洗濯バサミでつまんだらして、オリジナル絞り染をします。

色も何色か選べて、友の会の人がその場で染めてくれるのか、詳しくは知らないのですが、お泊りの前に出来上がります!

 

みんなで、風呂敷のたたみ方を練習したり、解けにくい結び方を考える。

そして、その結び方の名前をみんなで付けます。

長男の時は、十字架結び、次男の時は、手裏剣結びやったかな?末娘は、世田谷の生活団で、風呂敷はお母さんがこっそり作ってました。子供は、生活団で好きなのを選んでました。

 

自分達が作ったもので、それが生活に活きるって、嬉しいだろうなあ!

他にも自分達が使うものを、作ったりしていました。

 

因みに、次男はキャハハ〜〜!と、はじめの日でも生活団へと消えて行きました。

末娘ちゃんも。

 

末娘ちゃんは、お兄ちゃん達が行ってたから、もう!!自分も行きたくて行きたくて!励み表やりたくて!やりたくて!自分の番が来た!!って感じでした。

 

生活団の話になってしまいましたが、ついでに。。。。

生活団では伝書鳩を飼っています。

子供達が訓練して、育てていきます。

 

鳩は、キラキラしたものが嫌いだから、川を越えるのは苦手なんだって。

だから、川越訓練をします。

当番の人が、鳩を籐で編んだカゴに入れて、鳩を飛ばしやすいところから放ちます。

 

川越訓練の前に、若鳩の訓練は初めは生活団の近くからと、段々と遠くに連れて行きます。

 

大変やったけど、充実した日々やったなあ。生活団。。。。

 

ロールケーキから、色々と思い出してしまいます。。。。

 

さてみんなで食べるぞぅ!f:id:shima-shimachan:20190606181026j:image

橿原神宮で買った器、物凄く重宝しています。今度は、正方形に近いけど角を取って丸い印象のあるお皿もシリーズであったから買おうかなー???♬♬

 

橿原神宮の陶器市の話

↓   ↓   ↓   ↓

橿原神宮 陶器市 - しましま通信


f:id:shima-shimachan:20190606181033j:image

中身の紹介。

  • 水切りヨーグルト
  • 庭で採れたイチゴ→カットして入れてる

水切りヨーグルトには、少し砂糖を入れました。

 

わーー♡♡

生活団のロールケーキやー!!

子供達大喜び♬♬

 

頑張って良かった!!!!!

 

3人とも、どれが一番大きいから必死でケーキを凝視しております。ドライアイニ、ナリソウ、、、

 

美味い!!

ずっしり生活団ロールケーキ!!ここにあり!!

 

食卓も、思い出を連れてくるなあ。。

 

今日も読んでくださってありがとうございます!!

 

NHK 達人たち☆ 堤真一×重松清

f:id:shima-shimachan:20190619201423j:image

今日は天堤真一重松清の対談のテレビ番組を見ました。
言葉を大切にする人って、信用できるなー。

そう思いました。

--------

 --------

 

印象

堤真一さんの話で印象的だったのは、


人気者になりたくて、役者をしているのでは無い。
お芝居が上手くなりたくてしている。

 

って言葉でした。

 

何だか素敵!!

 

そして、自分軸できっと大変だけど楽しいんだろうなあ!充実してるんだろう!!と、想像。

 

人気出たい!って思っちゃうのにー。

 

なんかね。心に響いた!!

 

重松清さんは話してて、言葉が終わった後にちょっと口元が泣きそうになる。

正確には、泣きそうに見える。

それが、とても気になった。 

そこから、どういう人なのか気になった。

 

だけも、大学で学生を教えてる時は、ものすごく楽しそうに生徒との掛け合いをしてる。

意外や!!

うーん。多面性をもっておるな。

 

この人は、すごく人に興味を持っている。

 

そして、自分には娘しか居ないから、父親と息子の関係は分からない。

分からないから、ずっとモヤモヤとしたものを書き続けるって。

そして、56歳なりのモヤモヤがあるから、書きつづけるとも言っていた。

 

そうだよね。その年相応のモヤモヤがあるよね。

 

今日は、夕方長男が台所で音楽を聞きながら勉強していた。

その歌詞の中に、高校生が悩んでるかなんか歌っていた。ちと、息子に質問してみた。

 

高校生と中学生の時の悩みでは、どっちの方が悩みが深い?

 

えー?!中学生かな

 

そうなんや。

中学生なんか。

この間、高校生のストレスについて話してたら、長男がこう言った

 

はっきり言って、高校生つついたらストレスの原因なんぼでもあるで。

 

そんな感じのことを言うていた。

確かに。

ま、何歳でもそれなりにストレスあるわな。ふむふむ。

 

言葉を大事にする人

f:id:shima-shimachan:20190619204916j:image

今回の対談。とっても楽しかった。

前回は奥田民生だった。

でも、言葉の投げかけが

どうなんですかね?

とか、具体的で無かった。残念。

 

今回の2人、普段から考えている人だなって思った。

でないと、あんなにステキな言葉や、深い言葉出てこないよ。

自問自答してるのかなあ。

 

先日、義姉と話してて、私は癖のある母に育てられたのに何でまともに育ったのか?と言う話になった。自分でまともというのも恥ずかしいけど!!

極悪の母ではないけど、コントロールする人。

 

ホストマザーとか、色んな人に助けてもらったのではないかと。

成る程。

そう言えば、私はよく物事を考えている人を常に探してる気がする。

そして、捕まえては相談する。

そうやって、何とかここまで生きてきたのかもしれない。

 

ただ何となく生きてこれなかった私は、考えてこれで良いのかな?と、自問自答。そして、相談。

自分の考えと違う考え方や、自分より発展した考え方、愛情のある考え方。

色々な人の話を聞いてみると、色々な考え方がある。

 

こう言う対談番組は、色々な考え方に出会えて面白い。

知らない世界も見れるし。

 

あー!

自分の実家の親も、主人の実家の親も過干渉。大変だ。

親というものは、ややこしい。

そして、自分も母だ。

 

一応子供には何かを選択する時は、それについてよく考えてる人の意見を参考にしたらいいと思う。

例えば親よりも、自分の方がや考えていると思ったら、自分を信じやって言っています。

 

親が怒った時も、こんな事でこんなに怒るかな?と、疑問に感じたら、自分を信じろとも。

感情的になって怒る時もあるから。

親も未熟なのよ。

 

人生の壁にぶち当たって、その問題に向き合って生きてきた人、そういう人は人生に誠実なのかな。

そして、そういう人の言葉は響くのかもしれない。

 

やっぱ!人生に失敗ないやん!

失敗から学んだら、それはノー失敗である。将棋の歩が金になるような!?

 

対談!面白いぞう!!

 

ほんと、呟きにお付き合いありがとうございます♡

 

 

 

自分を大事にする☆ 友情の梅シロップ編

f:id:shima-shimachan:20190617194428j:image

今日は、友達と梅シロップを作りました。

友達の家には、梅の木があるのだ。

梅のヘタを取りながら、沢山喋りました。

ちょっとした話から、大切な発見がありました。と、いうお話。

 --------

 --------

 

梅シロップの前夜

あー、梅酒飲みたいな。

何本かある梅酒を、一升瓶に集合させました。

 

2017年6月8日、Yちゃんと♬梅酒。

 

瓶にはそう書かれていました。

懐かしい〜。

あれは、2年前やったんや!!

時の経つのは早いもんだ。

 

カランカラン。

グラスに氷を入れて、2年の時を経て友達の記憶と共に口に広がる梅酒の円やかな味。

うーん、マンダム。

 

何故か、マンダムなんですね。

目を閉じて、マンダム。

 

そして、テレビを見ながらストレッチをして眠りについた。

 

気になっていたら、、

f:id:shima-shimachan:20190617203916j:image

気になっていた人から、電話がかかるとか、会うとか、そう言う事が時々ある。

 

私は、数日前にあったYちゃんのことが気になっていた。何故か。

そのうちに、何かお届けものでもしようかなー?そう思っていた。

 

タタラタタラタ♬

ライン電話。

誰?

 

Yちゃん!

 

お昼から空いてる?

梅が取れたから、梅シロップ作らない?

 

行く行く〜♬

 

おお!神様。

やっぱり会うべき運命だったのだ。

 

梅のヘタを取りながら、色々と喋った。

気になってることナドナド。

友達は、悩みを言うていた。

実は、私も同じ悩みを持っているのであった。

 

でも、人の話を客観的に聞いてみると、大丈夫!!って思う。

じゃあ、私も大丈夫なんや!!

 

友達の悩みを聞いていたけど、なんだか私が励まされた!??!

 

なんだかとってもスッキリして、更に梅シロップも出来ちゃったりして、足取りも軽くではなく、ハンドルも軽く?家路に着いたのであった。

 

自分を大事にする

f:id:shima-shimachan:20190617214727j:image

ズッキーニの雌花が咲きました。。。

 

みんな、色んなこと考えたら悩んだり、励まされたりして日々生きてるんだな。

悩んでる時は、自分だけ悩んでる気がするけど。

 

子育てでは、未熟な私が未熟な子供を育ててるんだ。

お母さん未熟やけど、頑張るね。時々未熟な私も許してね。

私も、まだ未熟なあなた方のこと、まだ未熟な子供だもんねって、高いところを求めないようにするよ。

 

対人関係では、未熟な私が未熟な人々と交わっているんだよね。

最近読んだ本に、親の期待に応えようと生きている人は、自分の事よりも人の事を優先しがちなんだって事が書いてあった。

 

あー。私もそう言うとこあるな。

これからは、自分のこと大事にしよう。

私にノーって思う時は言う権利があるのだ。

そして、人がノーって言う権利もあるのだ。

 

末娘ちゃんの学校の講演会のあとで講師の人に、相談をしに行った。

娘に怒ってしまって後で、そんな自分が嫌になると。

 

お母さんが自己嫌悪に陥るならば、そうならない方法を考えた方がいいよねって。

怒らないようにしましょうって言われたら、

無理!!

って思う。

だけど、自己嫌悪にならないようにすると言うアプローチなら出来そう。

ズバリ!自分へのメリットという、人参が目の前にぶら下がっているから!!

ああ!不良!?

 

未熟な人間ですもの、ゆ、る、し、て!

→自分が自分を許す〜

だって!!

娘にもメリットあるし!

win-winっしょ!?

 

大きな文字にして、言い聞かせてみました。

ん。でもね。まだ、方法思いついてない。。。。

そういう道もあるって事、知りました。それだけでも、大収穫さ!

 

 

梅シロップには、今日の日付とYちゃんの名前。

そして、話してて嬉しかったこと、発見した事も書いて貼っとこう。

 

梅シロップ、梅酒と時を経て再び私の前に現れる季節の仕事には、タイムカプセルを忍ばせる。

味わいと共にその時の思い出をも味わうひととき。

 

友達は有難い。

沢山はいないけれど、本当にいい友達がいます。

神様ありがとう!